ファッションリングとマリッジリングの最大の違いは「一生身に着けるもの」という点です。
常に身に着けるものだからこそ、サイズが合ったものであることはもちろん、自分の手に合ったデザインのリングを見つけたいですね。
指のタイプ別に、似合うリングのデザインを確認してみましょう。
サイズ選びのポイント
マリッジリングは長く身に着けるものですから、サイズ選びも重要です。指は1日の時間帯によっても、また季節によっても太さが変わるので、何回かに分けて測定することが望ましいでしょう。
★詳しくは「マリッジリングのサイズを決める際の注意点」
指のタイプ別のリング選び
指が長い
比較的どんなデザインのリングも似合うと思います。長い指こそつけこなせるデザインと言えば直線的なラインのもの。幅広のデザインでも長い指にはスタイリッシュにきまるでしょう。
逆に細めのデザインは指を貧弱に見せてしまうこともあるので注意しましょう。
指が短い
U字やV字のアームは指の根元を下げて見せてくれるので、指が短いという方にもおすすめです。ウエーブやS字ラインもデザインに高低が出ることで指長効果が期待できます。
直線ラインのものや幅広のデザインは指を短く見せてしまうので慎重に選びましょう
指が細い
華奢な指には細身のデザインがよく似合うでしょう。透かし彫りや細かいモチーフなど、繊細なデザインもエレガントにつけこなせると思います。
逆に幅広なものやボリュームのあるデザインはリングの印象が強く出過ぎてしまうかもしれません。
指が太い
ぽっちゃりめの指にはあまり細い指輪だと食い込んで見えてしまいます。逆に幅広なデザインだとつけ外しに苦労することも。
ふっくらした指には細すぎず太すぎず適度に厚みのあるリングがおすすめ。デザインもウエーブやS字など柔らかいイメージが合うでしょう。
センターがクロスしたデザインなら適度なボリュームで、指を長く見せてくれる効果もあります。
関節が目立つ指
関節が目立っている指には幅広なものやボリュームのあるものが指の太さを均一に見せる効果があります。
関節より指の根元が細い方は、指の根元でリングがまわってしまうという悩みがあります。石などが入っていない、中央が決まっていないデザインだとストレスがありません。
エタニティリングも一周全部石が入っている、フルエタニティがおすすめです。
色白
青みがかった白い肌ならプラチナやホワイトゴールドが合うでしょう。
ピンクがかった白い肌ならピンクゴールドやイエローゴールドが似合うでしょう。
色黒
健康的な肌や褐色の肌には何と言ってもイエローゴールドが良く似合います。
イエローゴールドが入ったコンビネーションリングでも良いですね。