婚約指輪はこれから結婚する女性にとって特別な物ですから、失敗のないように慎重に選びましょう。婚約指輪を選ぶ時には、次の4点に気をつけて選びましょう。
ダイヤの4C
ダイヤの4Cとは、ダイヤモンドを等級づける4つの評価Color, Cut, Carat, Clarityのことです。それぞれ、色、カット、重さ、透明度になります。品質を取るか、大きさを取るか、といった目安に使います。
リングの材質
金やプラチナは純度が高ければいいというわけではありません。近年では、より美しく、より耐久性のある合金もありますし、表に薄くメッキされているものは見ただけでは分かりません。リングの材質を守るためのメッキや、色を出すためなどもあります。
デザイン
婚約指輪のデザインは様々です。ソリティアのダイヤやエターナルリング、ウェイブが付けてある物などもあります。女性の指輪の好みが分かるなら男性だけで買いに行ってもいいのですが、もしそうでなければ一緒に行って選ぶ方が無難です。
価格
指輪選びはまず予算を決めてから行くことです。お店で「この辺が相場だから」と勧められてかなり高い物を買ってしまった、という失敗を避けることができます。