ピアジェ (PIAGET)
知名度 | 45位 / 76ブランド中 |
---|---|
デザイン | 47位 / 76 ブランド中 |
サービス・アフターケア | 46位 / 76 ブランド中 |
国内/海外 | other:海外 |
公式サイト | http://www.piaget.jp/ |
![]() |
相場価格
1874年、スイスの山間の小さな村で時計工房としてスタートしたピアジェ。精巧な時計を作ることで名声を高め、高い技術力をもってそれまでなかった豪華な装飾が施された高級ジュエリーウォッチをつくり世界を驚かせました。そうしてジュエリーへの技術を高めたピアジェはジュエリーブランドとしても一流ブランドの仲間入りをしました。
クラフトマンシップは時計もジュエリーも共通しているので、緻密な作業を必要とするジュエリー作りでも高い技術力を発揮し、宝石職人に手によってストーンはより美しく輝き見る者を魅了します。
高級ジュエリーブランドのため価格は高く、シンプルなリングでも15万円前後です。ダイヤモンドを使ったリングとなるとさらに高く25万円ほどとなります。
一般的には高い価格設定ですが、伝統あるハイジュエリーと考えると、それほど高くはないかもしれません。
アフターサービス
ピアジェの時計は精巧で自分で手入れが難しいものです。また、その時計はきちんと手入れをすることで何十年も使用できることでも知られています。
そうした背景もあってか、ジュエリーのフォローもしっかりと整っています。ハイブランドの中には、そうしたアフターケアーについて明言していないところもあるので、その点においてピアジェは安心できます。
WEB上でもご自身でのクリーニングや保管方法など細かく記載されており、使う人の立場にたったサービスを提供していることがわかります。
磨き直しについても、専門の技術を持った職人が丁寧に行い、買ったときと同じ輝きを取り戻すことができます。またサイズ直しも受けてくれるので、将来サイズが変わっても末永く使い続けることができるでしょう。
評判
高級ブランドであるピアジェは、年齢層が高めの人たちから支持が多いようです。ピアジェといえば高い時計というイメージもあるため、若い世代はブライダルリングをイメージしにくいからかもしれません。
デザインもかわいらしい、個性的という感じではなく、シンプルでストーンの美しさを強調するものが主流ですが、「ポセション」シリーズはふたつのリングが重なり合っていて、外側のリングが動くというユニークなリングです。ふたつのリングは愛し合うふたりを意味していて、自由さがあっても決して離れないという意味が込められています。見た目はシンプルですが、他にはないリングを求めている人には最適なリングでしょう。